当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
別名称一覧:
- 50口径マシンガン(Nuclear Winter)
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
登録タグ一覧
コメント一覧(4)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
3.名無しさん2019年07月07日 13時39分
ヘビー全般にいえるが、なぜかADS時の移動速度がしゃがんでる方が早くなる
1.名無しさん2019年07月07日 12時10分
ロックピックやブザーの鳴る大箱から出現するレア枠のヘビーガン
単発威力は実弾オートライフルのやや上程度と控えめだが、それらを上回る連射速度と圧倒的な装弾数による継続火力が最大の魅力
反動制御も比較的簡単で、マーカー表示圏内程度であれば次々と命中弾を送り込める
100発もの装弾数を持つため、単に敵を狙うだけでなく、火線を張って敵の行動を阻止したりする分隊支援火器として運用することも可能
近距離はもちろんのこと、中~遠距離戦でも使っていける汎用性とDPSの高さが両立した強力な武器に仕上がっている
この武器に限ったことではないが、ヘビーガン故の取り回しの悪さが仇となる場面がある
非ADS時は照準がブレまくるため、超至近距離でADSを使用している暇がないような状態では至近にも関わらず命中弾を送ることが難しくなる
可能な限りADS状態を維持したいところではあるが、ヘビーガンのADSは移動速度が激減するため敵からすれば的でしかない
万が一この距離まで接近を許した場合、素直に別の近距離適正を持つ武器に持ち替えて応戦したほうが懸命だろう
高い連射力に近距離から狙撃までこなす優秀武器だが、その利点が仇となり体感としての弾切れが早い。他の武器と弾を共用できないので補充も困難である。
狙って撃つのを心掛けるか、サブウェポンを用意するようにしよう。